-
-
WavesのプラグインバンドルMercuryに含まれてないプラグインってどんなやつだっけ?
2018/1/10 Mercury Bundle, Waves, プラグイン, 自分用メモ
みんなが憧れるWavesのプラグイン! DTMを囓ったことがあるなら一度は聞いたことがあるであろう「Waves」の名前。 プロフェッショナルな人たちが使っているイメージがそこはかとなくあるこのWave ...
-
-
新曲「青と蒼(blue and BLUE)」を作りました
久々の新曲! ってことで、久々に新曲作りましたよ〜。良かったら聞いてね(はぁと) ちなみに歌詞はこんな感じっす。 ======================================== 青と ...
-
-
PHPカンファレンス2015( #phpcon2015 )に参加してきましたよ
今年も行ってきちゃった(*´Д`*) 2015年10月3日(土)に大田区産業プラザPiOで開催されたPHPカンファレンス2015に参加してきました。余談ですが、下記の公式サイトにスマートフォンからアク ...
-
-
PHPのfilter関数はPHPerの心を穏やかにしてくれる存在
苦労して書く処理がいとも簡単に…… PHPはそれそのものがフレームワークであるといわんばかりに充実しているわけで。それがPHPの魅力であるわけで。 なんか、結構「新発見」しちゃうことってあるんだよね( ...
-
-
第86回 PHP勉強会( #phpstudy )に参加してきましたよ
シャッチョサーンと一緒に行ってきたよ(`・ω・´) 会場がGMO Yoursさんに変更になってから初めての参加と言うことで、気合い入れていきましたよ! 第86回 PHP勉強会 - PHP勉強会@東京 ...
-
-
第84回 PHP勉強会( #phpstudy )に参加してきましたよ
まず言い訳からはじめさせてクレヨン(´・ω・`) いやね、参加したその日に書こうと思ったんですよ。このエントリ。でもね「資料がアップされてねぇから、あとにしようかな〜」なんて思ってたらね……。今にね… ...
-
-
Googleの新しいメールアプリ「Inbox」を使ってみた!
今は招待制のクローズドβだよ! Google社のメールといえば……「Gmail」ですよねぇ。でもここ最近、新しいメールサービスの開発が進んでいるんですよ。その名も「Inbox by Gmail」。 I ...
-
-
同一サーバ内でひとつのIPアドレス&ポートで複数のSSLを使えるようにする「SNI」についてのまとめ
2018/1/10 apache, セキュリティ, 他人の褌で相撲を取るアカウントがこちらになります, 自分用メモ
おことわり 知人からこのエントリで取り上げているネタについて聞かれたので、自分の知識を整理する意味も込めてこのエントリとしてまとめておく。 本エントリにおいては、特段の断りがない限りApache、それ ...
-
-
画像などに署名を簡単に入れられる。そう、Mac OS X Yosemiteならね。
2018/1/10 Apple, Mac OS X, Yosemite, 他人の褌で相撲を取るアカウントがこちらになります, 自分用メモ
言われないと気づかないよこんな機能…… 毎日の情報収集のためネットサーフィンをしていたところ、興味深い記事を発見。 OS X Yosemiteに追加された、Mavericksでは出来なかった17の機能 ...
-
-
DTM製品のMac OS XのYosemite対応状況の個人的なまとめ
とりあえず調べてみた ちょっと気になったので。個人的備忘録として書いておく。 とりあえず、Mac OS Xで動作可能な商用製品の中から思いつく範囲でMac OS X Yosemite対応状況について書 ...
-
-
Appleの2段階認証で信頼できるデバイスも復旧キーもダメになったらどうなるのか実際に試してみた……ってか、試すハメになった
慢心ダメ、ゼッタイ! ようやくボクの中で笑い話にできるようになった(*1)ので、ブログに記しておきます。このエントリを読んだ皆さんが、重要な情報をバックアップすることの必要性や重要性を再認識していただ ...
-
-
噂のElloを使ってみた。
simple, beautiful, and ad-freeなsocial network 9月末頃から一部界隈で話題になっていたらしいElloというSNS。「Hello」からきてる名称で読み方的には ...
-
-
Mac OS X YosemiteでApacheのコンフィグが反映されない時のメモ
あれ?なんで反映されないの? 先に言い訳しておく。このエントリで取り上げている問題は、ボクの勘違いや手順ミスによって引き起こされたものかもしれない。 早速Yosemiteにアップグレードしたので、開発 ...
-
-
Macbook Air(11-inch, Mid 2013)にYosemiteをインストールしてみた
新しいMac OS Xがでたぞーっ! ってことで出ましたね。Yosemite。今回も無料でアップグレードできますよ!ヨセミテ! Apple - OS X Yosemite - 概要 via ...
-
-
PHPカンファレンス2014( #phpcon2014 )に行ってきましたよ!
おうちに帰ってブログを書くまでがPHPカンファレンスです(キリッ 2014年10月11日(土)に大田区産業プラザPiOで開催されたPHPカンファレンス2014に参加してきたので、内容の整理がてらブログ ...