-
-
PHPカンファレンス2015( #phpcon2015 )に参加してきましたよ
今年も行ってきちゃった(*´Д`*) 2015年10月3日(土)に大田区産業プラザPiOで開催されたPHPカンファレンス2015に参加してきました。余談ですが、下記の公式サイトにスマートフォンからアク ...
-
-
第86回 PHP勉強会( #phpstudy )に参加してきましたよ
シャッチョサーンと一緒に行ってきたよ(`・ω・´) 会場がGMO Yoursさんに変更になってから初めての参加と言うことで、気合い入れていきましたよ! 第86回 PHP勉強会 - PHP勉強会@東京 ...
-
-
時の流れに身を任せていたら勉強会を主催していた話 〜 「わからない」を楽しみ、「失敗する」のが当たり前な勉強会「G-Study」 〜
はじめにお読みください このブログは私の物なのでいちいち言うのもおかしいんだけども。 このエントリに書いた内容はすべて私の個人的な意見を述べた物であり、私が勤めている会社やこのエントリで取り上げようと ...
-
-
第84回 PHP勉強会( #phpstudy )に参加してきましたよ
まず言い訳からはじめさせてクレヨン(´・ω・`) いやね、参加したその日に書こうと思ったんですよ。このエントリ。でもね「資料がアップされてねぇから、あとにしようかな〜」なんて思ってたらね……。今にね… ...
-
-
PHPカンファレンス2014( #phpcon2014 )に行ってきましたよ!
おうちに帰ってブログを書くまでがPHPカンファレンスです(キリッ 2014年10月11日(土)に大田区産業プラザPiOで開催されたPHPカンファレンス2014に参加してきたので、内容の整理がてらブログ ...
-
-
開発エンジニアのためのセキュリティ★ナイトフィーバー!! #tecomp 【Vol.08】に参加してきましたよ!
セキュリティ初心者のボクには見逃せない勉強会が! 「開発エンジニアのためのセキュリティ★ナイトフィーバー!! #tecomp 【Vol.08】」ってのに参加してきましたよ。事前登録は必要で名刺とアンケ ...
-
-
第80回 PHP勉強会( #phpstudy )に参加してきましたよ
おうちに帰ってブログを書くまでが勉強会です というわけで、今回もPHP勉強会に参加してきましたよ。今回で3回目ですね。今回の参加費(*1)は1,000円ということで、相変わらずリーズナブルですね。感謝 ...
-
-
【祝9周年】第79回 PHP勉強会( #phpstudy )に参加してきましたよ
先月に引き続き今月も参加してきました はい、というわけで、PHP勉強会に今月も参加してきましたよ……っと。今回は9周年という記念すべき回ということで、そういうタイミングで参加できたことを嬉しく思います ...
-
-
第78回 PHP勉強会( #phpstudy )に参加してきましたよ
今回はタイミングが合ったので! 前々から興味はあったものの、時間的な都合が合わなくていけなかったPHP勉強会。今回はいろいろなタイミングが合ったのと、空席があるって案内を目にしたので参加してみました。 ...