とうとうチェックイン機能が消えた!
Foursquareアプリからチェックイン機能が「Swarm」に分離されて、Foursquareアプリからチェックイン機能が消えるよ……って予告されてましたが……。ようやくFoursquareアプリがアップデートされてチェックイン機能が消え去ったようで。
ダウンロードは下記からもできるっぽ。すでにインストールしていればアップデート通知が来ていたり自動アップデートされてたりするかも。
Swarmアプリについては、過去に書いた記事を載せておいてお茶を濁すテスト。
ボクもアップデートしたよ!
ってことで、ボクもアップデートしてみましたよ。更新通知が来てなかったので、Google Playを開いてアップデートをポチッとな。
アップデート終了後。アイコンがおニューになってますな。
アプリを起動してみるとこんなかんじに。とりあえず「素晴らしい」 をタップ。
続いてこんな画面に。「いいですね」をタップ。
すると下記のような画面に。「はじめに」をクリック。
好きなカテゴリを選べと言われる。選びたくなければ「スキップ」をタップすればOK。
適当に興味のある分野をタップ。ちなみに「もっと表示」をタップすると……。
こんな感じで新しいキーワードが追加される……と。一通り選んだら「次へ」をタップ。
すると下記のような画面に。「次へ」をタップ。
うにょ〜んとアニメーションして……。
メインの画面に。結構変わったな……。「了解です」をタップ。
さて、ここでメイン画面の各要素を見ていきましょうか。この画面では、近場のスポットを検索したりできる、と。「朝食」や「ランチ」といったシーン毎に近場のオススメスポットを提示してくれるっぽい。
ピンクの「F」をタップすると、パーソナライズ設定へ。
ホーム画面、「F」アイコン横のメモ帳みたいな青いアイコンをタップするとこんな感じ。過去にチェックインしたスポットが表示されていて、Tipsを残せるとか。
ホーム画面の「近くで素敵なスポット」の部分をタップすると、近場のオススメスポットがずらっと。 今回は「ランチ」を選択した状態でクリックしてみたけど、「朝食」とか「ディナー」とかを選んだ状態でタップすると、そのシーンに合わせたお店がでてくるらしい。
ちょっと土地勘のないところや出先で手早くお店を探すときに便利そうかな。
青いアイコンをタップすると、地図が表示される。
「絞り込み検索」の右端にあるスライダーみたいなアイコンをタップすると、フィルタ設定ができる。ここでいろいろ条件を指定すると、お店が選びやすいよねってことか。
ホーム画面に戻り、下に並んでるアイコンの方をチェック。
デフォルトだと虫眼鏡のアイコンが選択された状態っぽいので、その右隣の下矢印のアイコンをタップ。
近場のスポットに関する詳細情報が見られる……ってかんじかな?複数のスポットが隣接している場合は、今いるのと違うスポットが表示されそうだけど、その時は手動で選択肢直せばOKかな?
その右隣、書類が重なってるようなアイコンをタップ。
フォロー関係はこちらから……、か。
一番右端のアイコンは自分に関する情報が表示されるんですね。ふむふむ。
お出かけが楽しくなるね!
ボクみたいに引きこもりには無縁かもしれないけど、「スポットを探す」って意味では見やすくなってるかなって印象。お出かけが楽しくなるね(震え声)