• Home
  • ▼カテゴリ▼
    • 告知
    • 雑談
    • 技術ネタ
    • 音楽ネタ
    • 旧ブログ記事
  • ▼著者について▼
    • 中の人
    • お仕事のご依頼について
    • カンパについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Home
  • ▼カテゴリ▼
    • 告知
    • 雑談
    • 技術ネタ
    • 音楽ネタ
    • 旧ブログ記事
  • ▼著者について▼
    • 中の人
    • お仕事のご依頼について
    • カンパについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
 お・し・ら・せ☆
2017.11.03
My 1st single "Exclusion from majority", Now On Sale! (Very Very thx to LANDR :-)

我が子

我が子用にCarazのベビーサークル&プレイマット一式を導入してみた

2021/1/7    Body Feels 育児……っと, Caraz, プレイマット, ベビーサークル, 我が子

寝返りを打ち始めたので…… 我が子はすくすくと成長し、ちょっと前くらいから寝返りをするようになりまして。 それまでは仰向けでジタバタしてその場でクルクル回るくらいだったのでアレだったのですが、行動範囲 ...

我が子

「体力勝負」な寝かしつけの抱っこ(ボク編)

2021/1/7    Body Feels 育児……っと, 可愛い, 寝かしつけ, 我が子

寝る子は育つとは言うけれども…… 「一日に何度も寝て起きる」というのは赤子の仕事のひとつ。 自身の欲望に忠実といえば美しく聞こえますが、保護監督者からみて「寝て欲しいときには寝てくれず、寝て欲しくない ...

我が子

我が子との「会話」は意外と成り立つ

2021/1/7    Body Feels 育児……っと, 会話, 可愛い, 我が子

赤子とのコミュニケーションはどうすればいいの? コミュニケーションというのは非常に重要なもので、それは赤子の我が子との間においても同様です。 私が「新米パパ」として抱えていた不安の1つに、「言葉の話せ ...

我が子

待望の我が子との生活が始まりました

2021/1/7    Body Feels 育児……っと, 可愛い, 心中の吐露, 我が子

無事娘が生まれていました 新型コロナウイルスの脅威が今ほど騒がれていなかったけどその足音が着実に近づいて来ていたある日、私たち夫婦がずっと待ち望んでいた我が子が出生しました。 出産当日は接触禁止かつ厳 ...

雑談

そして父になる

2021/1/7    可愛い, 娘, 我が子

待望の我が子! 私事で恐縮ですが……って挨拶はよくありますが、ここは例外なく「私事」を書くための場所なのでそういうのは書かないでおきます。 私のTwitterアカウントを眺めていただいている方やリアル ...

技術ネタ

【2020年版】ボク的クラウドストレージ使い分けメモ

2021/1/7    Adobe Creative Cloud ストレージ, Amazon Photo, Dropbox, Evernote, Google Drive, iCloud, OneDrive, クラウドストレージ

個人的備忘録です 世の中にはさまざまなクラウドストレージサービスが存在しており、一件同じように見えてもさまざまな特色があるものです。 ボク個人(Mac使い)としてもその「特色」を踏まえた上でいろいろと ...

雑談

ホテルコンチネンタル府中のアニバーサリープランが思った以上に良かったことを声を大にしていいたい

2021/1/7    アニバーサリープラン, ホテルコンチネンタル府中, 旅行

夫婦だけの最後(?)の思い出に ヒッソリと結婚してからn年目を迎えた2019年。 私たち夫婦の元にコウノトリとシュバシコウが強力なタッグを組んで、キャベツ畑から赤ちゃんを運んできてくれることに。もっと ...

音楽ネタ

Antelope Audio社のEdge Duoは良いマイクだよね☺️

2021/1/7    Antelope Audio, Edge Duo

アルバムリリースに向けて、鋭意制作中!……? 「12曲入りの年内中にアルバムをリリースする」という目標をここ5年くらい密かに掲げ続けているボクな訳ですが、気が向いたときに細々と打ち込んだりしていたら2 ...

技術ネタ 音楽ネタ

【自己責任でヨロ】MacOS 10.15 Catalina Public Beta 5(19A526h)でAntelope Launcherが変な動きをしたときの対処法

2021/1/7    Antelope Audio, Antelope Launcher, Catalina, MacOS

DTMやってるなら初物に飛びついちゃダメよ! 「ソフトウェアは常に最新の状態に保ちましょう」なんて話を聞いたり聞かなかったりするコンピュータ業界ではありますが、DTMやってる方はおいそれと最新化するわ ...

雑談

Apple Watch 4用に買って良かったサードパーティなアクセサリ

2021/1/7    Apple Watch, アクセサリ, ケース, サードパーティー, ベルト

この記事はPR広告でもステマでもありません Apple Watch 4を手に入れてから、人生変わりました。 ……いや、Apple Watchでできることは特に目新しいものでもなくて、他の何かでもできる ...

雑談

Apple社にベンダーロックインされてみた

2021/1/7    Airpods, Apple, Apple Pencil, Apple Watch, iPad pro, iPhone, Macbook Pro

生活スタイルが変わってきた今日この頃 人生というものは何が起こるか分からないものではありますが、ここ最近私の身の回りで起こった出来事はちょっと前の自分なら想像すらしなかったことばかりです。 メインの会 ...

音楽ネタ

ArturiaのV Collection 7はいいぞぉ……

2021/1/7    Arturia, V Collection

ビンテージな太い音が欲しい時は…… DTMやってると、自分のイメージした音を出せる音源をいろいろ集めたくなりますよね(´・ω・`) ボクも結構いろいろな音源を集めてるクチ——いわゆる音源沼にズッポリと ...

音楽ネタ

ヒッソリとモニタースピーカーをAMATERAS JAPANのAMATERAS 9012M[Z] に変えてました

2021/1/7    AMATERAS 9012M[Z], AMATERAS JAPAN, Cafe au Label, モニタースピーカー

結構前の話になるけども 「そういえば書いてなかったな」と思い出したので。 モニタースピーカーとして、これまではTASCAMのVL-A4[1]現時点で生産終了品ってのを使ってました。2wayなアクティブ ...

音楽ネタ

KAOTICA EYEBALLを導入してみた

2021/1/7    EYEBALL, KAOTICA, リフレクションフィルタ

ガチなボーカル録りはそんなにしないけど…… 作ってる音楽がインストゥルメンタル系なのもあって、あまりボーカル録りとかはしないんですけども……。歌もの作ったり、声ネタ入れたいなって思うときもあるんですよ ...

音楽ネタ

Antelope AudioのDiscrete 4 & Edge Duoが届いた〜

2021/1/7    Antelope Audio, Discrete 4, Edge Duo

オーディオインタフェースをリニューアル♪ 趣味でDTMを楽しんでいるボクですが、久々に機材を新調しました。 今回新調したのはオーディオインターフェース! これまではSteinberg社のUR44ってい ...

1 2 3 … 19 Next »

検索けんさくぅ〜♪

Twitter

Tweets by yuta_hayakawa

SoundCloud

カテゴリー

  • 旧ブログ記事 (237)
  • 音楽ネタ (14)
  • 雑談 (11)
  • 技術ネタ (6)
  • 我が子 (4)

タグ

  • 自分用メモ (123)
  • PHP (43)
  • Apple (42)
  • Mac OS X (38)
  • Risoluto (33)

Year

  • 2020 (7)
  • 2019 (14)
  • 2018 (18)
  • 2017 (8)
  • 2016 (2)

美徳という名の背徳

© 2022 美徳という名の背徳